ジョギング・テニス・ダイエット他趣味のまったり雑記帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コミュのイベントでさくらんぼ狩りツーリングへ行きました
琵琶湖の北西 マキノピックランド
朝、道の駅月見の里南濃に集合
集合時間に間に合いませんでした…ゴメンナサイ
そんな私をやさしく迎えてくれたのはメンバーの皆さんと
巣作りに大忙しのツバメちゃん

そして道の駅 伊吹の里・湖北みずどりステーション で休憩後
マキノピックランドへ到着


30分のさくらんぼ狩りを楽しみ?
お土産もパックにパンパン詰め込んで狩り修了

お昼ごはんを食べに移動
私はオススメの天ぷらそばを

地の山菜を天ぷらに…って…
天ぷらの内容は えび、りんご、ゆきのした、春菊みたいな香りの強い葉物
…りんご?
はいw甘かったです
季節によってはブルーベリーや栗も入ったりするの??
地のものですから…
そんな話題に盛り上がりつつ食事も修了
琵琶湖の西側を南下 藤樹の里あどがわ で休憩
琵琶湖大橋を通って 竜王かがみの里 で休憩
ん~こんなときに限って近畿道の駅のスタンプ帳を忘れたの
それから鞍掛峠を楽しみ峠道降りたところで解散
私は一足お先に帰路へ
もう何回も通っている多度の山…今日も道間違えた
平日の夕方なのに珍しくトラックもいなくて自分ペースでルンルン走ってた
何処で間違えたかも解らない
あれ?見たこと無い道…
もしかして間違えた?
…やっぱり間違えてる!
と気付いたとき 目の前をサルと鳩が仲良く横断♡
このまま行っても何とかなるかも~wと進んだら砂利道に…
仕方なくUターン
戻った道も違ってたらしく…でも無事県道に出た
ここまで来たらもう迷わないw
ちょっと無茶しつつぶっ飛んで帰りました
今日は琵琶湖を1周したw
なのに300キロ超えてない
近いよね~琵琶湖
高速でも遠いと思っていた頃は何だったんだろぉ~
今日の距離 296キロ
今日の教訓 ツーリングでフルーツのお持ち帰りはムリ
琵琶湖の北西 マキノピックランド
朝、道の駅月見の里南濃に集合
集合時間に間に合いませんでした…ゴメンナサイ
そんな私をやさしく迎えてくれたのはメンバーの皆さんと
巣作りに大忙しのツバメちゃん
そして道の駅 伊吹の里・湖北みずどりステーション で休憩後
マキノピックランドへ到着

30分のさくらんぼ狩りを楽しみ?
お土産もパックにパンパン詰め込んで狩り修了

お昼ごはんを食べに移動
私はオススメの天ぷらそばを

地の山菜を天ぷらに…って…
天ぷらの内容は えび、りんご、ゆきのした、春菊みたいな香りの強い葉物
…りんご?
はいw甘かったです

季節によってはブルーベリーや栗も入ったりするの??
地のものですから…
そんな話題に盛り上がりつつ食事も修了
琵琶湖の西側を南下 藤樹の里あどがわ で休憩
琵琶湖大橋を通って 竜王かがみの里 で休憩
ん~こんなときに限って近畿道の駅のスタンプ帳を忘れたの

それから鞍掛峠を楽しみ峠道降りたところで解散

私は一足お先に帰路へ

もう何回も通っている多度の山…今日も道間違えた

平日の夕方なのに珍しくトラックもいなくて自分ペースでルンルン走ってた
何処で間違えたかも解らない
あれ?見たこと無い道…
もしかして間違えた?
…やっぱり間違えてる!
と気付いたとき 目の前をサルと鳩が仲良く横断♡
このまま行っても何とかなるかも~wと進んだら砂利道に…
仕方なくUターン
戻った道も違ってたらしく…でも無事県道に出た


ここまで来たらもう迷わないw
ちょっと無茶しつつぶっ飛んで帰りました
今日は琵琶湖を1周したw
なのに300キロ超えてない
近いよね~琵琶湖
高速でも遠いと思っていた頃は何だったんだろぉ~
今日の距離 296キロ
今日の教訓 ツーリングでフルーツのお持ち帰りはムリ

PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ジョグノート
メロパ
ブログ内検索
THANKS
ありがとうがいっぱいデス
プロフィール
HN:
x花x
性別:
女性
職業:
極小企業(笑)の唯一の事務員( ´,_ゝ`)プッ だけど副業?(趣味)?で着物の着付のお仕事もしてます
趣味:
バイク・ジョギング・テニス・ダイエット・着物
自己紹介:
常に新しいことを求め何にでも興味のある落ち着きのない私ですが、コレだ!と思ったものは一生モノにします♡
今年は登山を始めたいな♪
今年は登山を始めたいな♪